起業したい!会社を始めたい!…まず立ち位置を知っておきましょう。
流通全体から見た事業のポジションはどこ?。日本の流通と小売業の特徴をみてみましょう。
概要
①まず、ところで、小売業とは…?小売業の定義とは
- 主として最終消費者(一般消費者)を直接対象にする販売業
- 商業統計調査としては、年間販売額の( )以上が最終消費者に対する販売
show more
半分show less
豆腐屋 → 卸売 → 食料品店、スーパー → 小売(製造小売) → 一般消費者 家電店 → 卸売 → 企業、事業所 → 小売 → 一般消費者 ①個人用・家庭用消費のための商品の販売
②商品を小売りし、かつ、同種商品の修理
③製造小売り(製造した商品をその場所で小売り)
④主として消費者への無店舗販売
⑤ガソリンスタンド
⑥産業用使用者への少量・少額の販売流通機構 製造業 → 卸売業 → 小売業 → (最終)消費者
小売業が取り扱う商品
- 消費財: 有形
- サービス: 無形
show more
同時性
simultaneityshow less
売り買いした後にモノが残らず、生産と同時に消費される。相互交流が基本。 show more
不可分性show less
生産と消費を切り離すことは不可能 show more
不均質性/変動性
variabilityshow less
品質は一定ではない show more
無形性/非有形性
intangibilityshow less
触ることができない、はっきりとした形がないため、商品を購入前に見たり試したりすることができない。 show more
消滅性/非貯蔵性
perishabilityshow less
形のないものゆえ、在庫にすることが不可能。 - 「サービス経済化」とは…「消費への価値観」が「所有から利用」への変化
「ペティ=クラークの法則」
show more
経済が発展するにつれて、経済活動の重点はサービス業にシフトするshow less
第一次産業 第二次産業 第三次産業 農林水産業 製造業 サービス業 show more
第六次産業(化)show less
農林水産業の生産(第1次産業)、食品加工(第2次産業)、流通販売・情報サービス(第3次産業)の一体化を推進し、地域に新たな食農ビジネス創出する取組。
②日本の小売業の構造と変化
構造上の特徴
- ( )性:
show more
零細show less
従業員4人以下(零細小売店)の店舗数は全体の68%を占める。
対して、零細小売店の売上は15%に過ぎない。 - ( )性:
show more
過多show less
国土面積、あるいは人口当たりの店舗数が多い(1,000人に対して8.9店舗)。
欧米と比較しても店舗数の多さが際立っている。 - ( )性:
show more
多段階show less
中間流通の多さのことで、W/R比率を使ってあらわす。
日本のW/R比率は欧米と比べて高い。
※W/R比率: 卸売業(Wholesale)と小売業(Retail)での販売額の比率。
(卸売販売額 – 産業使用者向け販売額 – 国外向け販売額) / 小売業販売額
小売業の構造変化
- 店舗数と規模:
商業統計調査では、25年間で3分の1の小売業が廃業したことになる。 - 業種構造:
飲食料品小売業…小売業最大の割合を占める(全小売業の3分の1を下回っている)。
(日本の)「多頻度」「小口」の購買習慣
- 商品の購買習慣
頻度: 高い
量: 小口
※買い物の頻度や量、食習慣、家族構成、交通事情(時間、距離)などに左右される。 - 食品の1回当たりの購買量と特性
購買頻度に反比例
日本人は魚介類の消費量が多く鮮度を重視する毎日仕入れる小売店が必要 ↓ 商品を小分けで供給する卸売業が必要 ↓ 流通業が「多段階」になる
③流通機構における小売業の役割
- 生産と消費のギャップ
ギャップ ギャップを解消・調整する流通の機能 所有権 取引機能 所有権の移転 空間 輸送機能 場所の移転 情報 情報伝達機能 知覚ギャップ 品揃え 価値 時間 保管機能 時間的な調整 - 生産者と最終消費者との橋渡し
少品種大量生産 ←数量と品ぞろえの齟齬→ 多品種少量消費 生産者 直接取引の非効率性 消費者 - 販売代理と購買代理
生産者/メーカー 小売業 → 消費者 メーカーにとって販売代理 生産者/メーカー → 小売業 消費者 消費者にとって購買代理 小売業においてPOSデータなどにより消費者ニーズを把握し、精度の高いマーチャンダイジングを行う
小売業の消費者に対する機能
show more
- 品ぞろえの提供機能
- 在庫の調整機能
- 価格の調整機能
- 情報の提供機能
- 品質のチェック機能
- 便利性の提供機能
- 顧客サービスの機能
- 快適性の提供機能
show less