概要
Q.FlashAirのフォーマットとマスターコード変更
フラッシュエアーをPCでフォーマットしたら使えなくなりました。壊れてしまったのでしょうか?
また、スマホなどでダウンロードする際に接続時に入力する「マスターコード」を変えたいのですが?
※東芝のWi-Fi接続可能なSDカード
A.PCでのフォーマットは専用ソフト(無料)で
OSでのフォーマットでなく、下記専用ソフト(無料)でフォーマットしてください。PCフォーマットで焼失したファイルは復元されます。
マスターコードも本ソフトの設定画面で任意に行えます。
Windowsのバージョンによっては内臓カードリーダーではできない場合がありますので、その際は、別途外付けをご利用下さい。
Macをご使用のお客様
- FlashAir™設定ソフトウェア(DMG:35.2MB)ファイル名:FlashAir_tool_v303.dmg 公開日:2017年4月24日
Windows® をご使用のお客様
- FlashAir™設定ソフトウェア(ZIP:41.5MB)ファイル名:FlashAir_tool_v303_a.zip 公開日:2017年4月13日
公式サイト
操作画面例
- ダウンロード→解凍→「起動画面」
- ドライブの指定(GやFなど、フラッシュエアーを選択する)
- 指示通りの抜き差しでヴァージョンを確認する「OK」で実施
- バージョン確認中の画面表示
- 今回はドライブ「G」でのメニュー画面
- ここで初期化と設定変更が可能
フラッシュエアー、USB&iOSアダプター